当ホームページ内に掲載されている記事、画像等の無断転載は、ご遠慮下さい。
過去の投稿分は、最下部のサイトマップからご覧になれます。
掲載内容に問題がございましたら、お手数ですが、ご一報下さいますよう、お願い申し上げます。
LIXILリフォームショップブログページはこちらへ。
2025年
8月
07日
木
お店は、羽咋市の中心部を南北に通る国道249号線沿い、羽咋小学校の近くにあります。
旦那様と奥様が2人で切り盛りする、やさしさがあふれるお店です♥
お店の中へ入ると焼き立てパンのいい香り。つられてパブロフの犬になりそうなのをこらえて右を向くと、たくさんの商品が並べられており、迷うこと間違いなし。パンを一通り見た後は、正面のショーケースへ。中には、これまたたくさんの種類のケーキが……。ケーキのショーケースを端から一通り眺めたその先には焼き菓子のコーナー。もう取材を忘れて大はしゃぎ。/(。_。;)
2025年
8月
07日
木
9月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
6月から暑い日が続いていますな~。
こんだけ暑いと8月になったら100℃になるんちゃうか~。
って昔の漫才にあったネタですが、日本でも40℃を超える日は珍しくなくなってきました。海外では50℃を超える、なんてところも……。(>_<)
9月になっても、まだまだ暑いんでしょうね。熱中症には十分お気を付けください。
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
8月
07日
木
9月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
6月から暑い日が続いていますな~。
こんだけ暑いと8月になったら100℃になるんちゃうか~。
って昔の漫才にあったネタですが、日本でも40℃を超える日は珍しくなくなってきました。海外では50℃を超える、なんてところも……。(>_<)
9月になっても、まだまだ暑いんでしょうね。熱中症には十分お気を付けください。
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
8月
07日
木
9月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
6月から暑い日が続いていますな~。
こんだけ暑いと8月になったら100℃になるんちゃうか~。
って昔の漫才にあったネタですが、日本でも40℃を超える日は珍しくなくなってきました。海外では50℃を超える、なんてところも……。(>_<)
9月になっても、まだまだ暑いんでしょうね。熱中症には十分お気を付けください。
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
8月
07日
木
9月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
6月から暑い日が続いていますな~。
こんだけ暑いと8月になったら100℃になるんちゃうか~。
って昔の漫才にあったネタですが、日本でも40℃を超える日は珍しくなくなってきました。海外では50℃を超える、なんてところも……。(>_<)
9月になっても、まだまだ暑いんでしょうね。熱中症には十分お気を付けください。
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
7月
29日
火
暑さとともに電気代も気になる季節に入りましたね。そんな外を歩くのもイヤになるような暑さの中、金沢信用金庫小松支店さん主催のボウリング大会にチーム大城として参加しました。
ボウリングは室内競技なので、冷房の効いた快適な環境で運動不足が解消できるな~、くらいの感じで会場入りしました。が、たくさんの参加者がいることに驚きました。成績上位は表彰されると聞き、結構本格的な大会なのでは……、とドキドキしてきました。
2025年
7月
07日
月
能美市にオープンした食のセレクトショップ「We are(ウィーアー)」さんを紹介します。
美味しく、そして身体にいいもの、をコンセプトにした、おにぎりやお惣菜が味わえます。採れたて野菜や厳選食材の購入も可能です!
ランチメニューは基本1種類。おむすびとお味噌汁が基本のセットで500円。さらに季節のお野菜で作ったお惣菜をお好みでプラスして楽しむスタイルです。
2025年
7月
07日
月
8月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
8月猛暑の中、夏バテで食欲が減退し、自然とざるそば、そうめん、冷やし中華、と冷たい麵類が多くなってしまいます。
冷たい麺を求めて店に入り、メニューも見ずに塩ラーメンを頼んでしまう……。
「なんでやろ」/(。_。;)
って、冷房ききすぎや。(>_<)
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
7月
07日
月
8月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
8月猛暑の中、夏バテで食欲が減退し、自然とざるそば、そうめん、冷やし中華、と冷たい麵類が多くなってしまいます。
冷たい麺を求めて店に入り、メニューも見ずに塩ラーメンを頼んでしまう……。
「なんでやろ」/(。_。;)
って、冷房ききすぎや。(>_<)
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
7月
07日
月
8月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
8月猛暑の中、夏バテで食欲が減退し、自然とざるそば、そうめん、冷やし中華、と冷たい麵類が多くなってしまいます。
冷たい麺を求めて店に入り、メニューも見ずに塩ラーメンを頼んでしまう……。
「なんでやろ」/(。_。;)
って、冷房ききすぎや。(>_<)
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
7月
07日
月
8月のカレンダーです。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
8月猛暑の中、夏バテで食欲が減退し、自然とざるそば、そうめん、冷やし中華、と冷たい麵類が多くなってしまいます。
冷たい麺を求めて店に入り、メニューも見ずに塩ラーメンを頼んでしまう……。
「なんでやろ」/(。_。;)
って、冷房ききすぎや。(>_<)
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
7月
02日
水
7月に入って
30℃超えの日が続き
クーラーで冷えた体はだるく
湿気だけがまとわりつく
こんな日のお風呂上り
ふわっと乾いたタオルに
くるまれたくなるのに
もわっとした部屋干しの匂いがすると
なんだかちょっと
気持ちもくすんでしまう
でも……
2025年
6月
13日
金
ガスコンロは定期的にお手入れすると、より長く安心安全に使用することができます。
汚れたままだと、コンロも性能が発揮できませんし、事故を起こしてしまうことがあるかもしれません。
各メーカーさんのお手入れ方法を載せてあるホームページをご紹介します。
面倒で大変な作業だとは思いますが、1ヶ月、2ヶ月、さらに1年、2年と長く働いてもらうためにも、コンロにもキレイになってもらいましょう。
2025年
6月
09日
月
先月からブログに掲載することにしましたカレンダー。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
今年の7月には、1の丑、2の丑と土用の丑の日が2回あります。ウナギ好きの人は、どちらもウナギを食されるのでしょうか? うらやましい限りです。
「う」のつく食べ物がいい、と言われているようで、ウナギの他には牛、瓜、梅干し、うどんなどもいいようです。我が家では「うな蒲ちゃん」なる物も採用されます。スーパー等でお見かけの際は、手にとってみてください。m(_ _)m
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
6月
09日
月
先月からブログに掲載することにしましたカレンダー。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
今年の7月には、1の丑、2の丑と土用の丑の日が2回あります。ウナギ好きの人は、どちらもウナギを食されるのでしょうか? うらやましい限りです。
「う」のつく食べ物がいい、と言われているようで、ウナギの他には牛、瓜、梅干し、うどんなどもいいようです。我が家では「うな蒲ちゃん」なる物も採用されます。スーパー等でお見かけの際は、手にとってみてください。m(_ _)m
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
6月
09日
月
先月からブログに掲載することにしましたカレンダー。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
今年の7月には、1の丑、2の丑と土用の丑の日が2回あります。ウナギ好きの人は、どちらもウナギを食されるのでしょうか? うらやましい限りです。
「う」のつく食べ物がいい、と言われているようで、ウナギの他には牛、瓜、梅干し、うどんなどもいいようです。我が家では「うな蒲ちゃん」なる物も採用されます。スーパー等でお見かけの際は、手にとってみてください。m(_ _)m
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
6月
09日
月
先月からブログに掲載することにしましたカレンダー。月曜スタートの変則的な形のカレンダーですが、配布開始当初からのものなので、途中から「へんしゅうちょ~」を引き継いだ私に変える勇気はありません。ご活用いただく際には、日付、曜日をお間違えないようにご注意ください。
今年の7月には、1の丑、2の丑と土用の丑の日が2回あります。ウナギ好きの人は、どちらもウナギを食されるのでしょうか? うらやましい限りです。
「う」のつく食べ物がいい、と言われているようで、ウナギの他には牛、瓜、梅干し、うどんなどもいいようです。我が家では「うな蒲ちゃん」なる物も採用されます。スーパー等でお見かけの際は、手にとってみてください。m(_ _)m
つばさメールブログ版は、続きを読む、でご覧になれます。
今後とも、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
2025年
6月
05日
木
6月。季節のうつろいを感じる頃。
4・5日の2日間、加賀支店がある山代温泉では菖蒲湯祭りが開催されました。祭りの初日は、菖蒲を俵に詰め込んだ神輿を若者たちが担ぎ、温泉街を練り回ります。
温泉街にそっと漂う菖蒲の香りは華やかさというよりも、どこか凛としていて、静かなやすらぎを感じます。菖蒲が邪気を払い、心身を癒す植物として古くから親しまれてきた理由がとてもよく分かります。
この時期、家のお風呂に菖蒲を浮かべ、菖蒲湯を楽しむご家庭も加賀市では多いです。さすが加賀温泉郷!!